必ずやろう間取りのチェックpoint⑨

 

使い辛い!見た目が勿体ない!

 

家づくりで重要な間取り。

図面はしっかりチェックしたいところ!

 

でも、

どこから見ればいい?

どう見ればいい??

 

チェックしようにも難しい、

ですよね?

 

そんなお施主様へ、

間取りをチェックする際のpointを!

 

 

チェックpoint⑨

『室内ドアの種類、開きの向きは合ってる?』

 

開き戸、引き戸の選定、

開き戸の場合開く向き、

 

細かな点ですが  

この辺りまでチェックできると

よりコダワリある家に!

 

 

まずはドアの種類を見て見ましょう。

 

開き戸なのか、 

引き戸(横にスライド)なのか。

 

我が家には、

この部屋には、どっちが合ってるかを確認しましょう。

 

 

検討する為には、

それぞれのドアの特性を知る必要があります。

 

〇開き戸のメリット

メリットは引き戸に比べて気密性が高い点。

音漏れや暑さ寒さの対策になります。

この辺りを重要視される部屋は

開き戸を採用しましょう!

例:リビングに近いトイレ、落ち着き重視の寝室など。

 

〇引き戸のメリット

引き戸は開けっ放しにしておく、

少しだけ開いておく、が可能です。

開いた戸が邪魔にならないという点も。

2つの部屋を、引き戸を開けて1つの大きな空間にする

などの使い方もできますね。

 

 

 

次は開き戸の開く向きを見ておきましょう。

 

開いた扉のせいで、

収納が使い辛くなっていたり

窓や他の扉と干渉していたり、

階段上で人とぶつかってキケンな状況となっていたり

する場合は、

向きを変える事を検討しましょう。

 

状況によっては、

折れ戸に変更するのも◎

 

 

 

最後にデザイン面でのアドバイス!

 

使い勝手の良さから引き戸の人気が高いように思いますが。

 

「引き戸の場合は、枠の見え方に注意!」

 

引き戸は扉2枚分の幅の枠が付きます。

(上吊りで枠無しや、目立たない枠の商品もありますが。)

 

スッキリ見せたいと思っていた壁に、

ドア枠が目立ってちょっと残念、、、

となる場合も(^^;

 

この辺は図面だけだとなかなかイメージが難しい所ですよね。

パースでの検討をオススメします!

  

 

室内ドアのチェックで、

使い辛い!見た目が勿体ない!

が解消できますよ(^^)

 

今の間取り、是非チェックしてみて下さい!

 

 

  

ここでお話するのはちょっとしたポイントです。

 

自分でチェックは難しい!

より詳しく間取りチェックして欲しい!

 

そう思った方は、

 

個別相談会へ来てください⇩

 

 

今なら、

相談会内にて間取りチェック実施中!

詳しくは、コチラから⇩