ジメジメした梅雨の時期になると、
裸足で歩く床がペタペタ。。
こんな経験ありませんか?
このペタペタ、
無垢フローリングだと無いんですよ!
家づくりにこだわる方には、
直に体(足)が触れる
フローリングにも
是非こだわってほしい(^^)
フローリング選びはまだこれからって方、
種類によっての
特性を知った上で
こだわりの選定をしてみませんか?
今日は、
無垢フローリングの良さについて語ります(^^)
実は私、
以前に勤めていた会社が、
無垢フローリングや、漆喰・珪藻土といった
自然素材を扱う会社だったんです。
なので、
無垢フローリングの良さも体感してきています。
では早速。
無垢フローリングは、
フローリング自体が空気を含んでます。
なので、湿気の多い季節でも
木が呼吸をする為
裸足で歩いてもサラサラなんです(^^)
この特性、
木の種類によっても多少変わります。
『針葉樹』と『広葉樹』って聞いた事ありますか?
『針葉樹』は葉っぱがトゲトゲして細い。
『広葉樹』は大きく広がった葉っぱ。
このように思って頂いて大丈夫です(^^)
『針葉樹』には松(パイン)や杉があります。
より空気を多く含んでいて、
軽く、やわらかい木です。
足触りも暖かみがあります。
『広葉樹』にはオークやウォールナットがあります。
針葉樹に比べて
重くずっしりとしてます。
ある程度の固さがあります。
無垢フローリングを選んでもらう際は、
触り心地、踏み心地も体感して
選ぶ事をおすすめします(^^)
それから、
無垢フローリングって色が変わります!
パイン材は最初白っぽい黄色なのですが、
年月が経つとだんだんとオレンジ色に変化します。
経年変化が楽しめる、
これも無垢の特性です(^^)
最後に、
傷が修復できます!
一般的なシートフローリングだと
傷がついたり凹んだりすると
フローリング自体の修復って不可能ですよね。
(リペアと言ってパテと色をのせて、ぱっと見をキレイにする事は出来ます。)
無垢フローリングの場合、
ちょっとした傷、凹みなら、
水分と熱を加える事で修復可能なんです!
1枚板の為、表面を少し削ってキレイにする事もできちゃいます。
まだまだ無垢フローリングの話は尽きませんが、
今日はこの辺で(^^;
今日は無垢フローリングの良さをお話しましたが、
無垢フローリングを
特別オススメする訳ではないです!
シートフローリングには
シートフローリングの良さがありますし、
突板フローリングといった種類もあります。
お伝えしたかったのは、
フローリングが選べるのであれば、
標準仕様の中から見た目だけで選ぶのではなく、
種類やそれぞれの良さを知り
検討した上で選んで欲しい!
そんな風に想います。
長年触れる部分ですし、
梅雨時期には快適さも変わってきますので(^^)
コダワRelifeプランニングでは、
素材選びのサポートも行っています!
勿論、私が勝手に物を選んで、
費用が高くなった!
使えない物を提案された!
そんな事はないのでご安心ください(^^;
工務店から提案される
選択肢の中での家づくりに不満がある、
東京の最先端のインテリアを
知りたい!提案してほしい!
そんな方はご相談ください(^^)
家づくりのサポートってどんな事ができるの?
素材選び以外のサポートも知りたい!
そんな内容も、
個別相談会で詳しくお話いたします⇩
***―――――――***
こちらのブログはメルマガに遅れて
不定期でのUPとなります。
気になる方は、メルマガ登録して配信をお待ちください。
毎日20時に
家づくりの為の情報をお届けしています(^^)
コメントをお書きください